私はスーパーマーケットでレジ係として働いています。
2020年7月1日からレジ袋の有料化が義務付けられました。
私は毎日レジで色々なエコバッグを見ています。
エコバックにもこれはいいと思うものと、
そうでないものがあります。
レジ店員から見た視点でエコバックについて、
書いていきます。
スーパーにエコバッグ、持っていく?
エコバッグもいろいろ
エコバッグもいくつかのタイプがあります。
お店のカゴにぴったりはまるサイズのもの。
商品を入れていない時はジャバラに折りたためるもの。
マチのないレジ袋のような形のもの。
カゴにぴったりサイズではないバッグ型のもの。
前にもらったレジ袋を使い回す?
自分で持って行ったレジ袋を使い回していると、
汚れたり破れたりということもよくあります。
大体レジ袋は使い回すようにはできていません。
実際私の勤める店のレジ袋もけっこう薄くて弱くて、
お客様に「おたくのレジ袋はすぐ破れる」とよく言われていました。
どんなエコバッグがいい?
これはいいなと思うものもあれば、これ実は使いにくいよねというものもあります。
スーパーに行くならこのエコバッグがいいというものを、紹介します。
今からエコバッグを買うのにどれにしようか迷っている方は、カゴにぴったりサイズの
バッグがいいです。
保冷タイプのものが多いです。
レジ係に商品を詰めてもらって、すぐに帰りたい
レジ店員に商品を詰めてもらうのはダメ?
空のカゴに自分のエコバッグをセットしてレジ店員が
会計と同時に商品をバッグに詰めて、
支払いをしたらすぐに帰れるようにしたいというお客様がいます。
これは別に悪いことではないです。
ただ、どうしてもレジを通しながら私たちが
詰めるので時間がかかります。
混んでいる時は後ろのお客様は迷惑がっているかもしれません。
レジで詰めてもらうならこのエコバッグ
お店のカゴにぴったりはまるサイズのもの。
レジで直接商品を詰めてもらおうと考えているなら、このタイプです。
これ以外は商品を詰めるのを断られる可能性大です。
1回は詰めてくれても、「次からはやめてください」と言われます。
毎回詰めてほしくてエコバッグ買ったのに、
「次回からやめてください」と言われるのはイヤですね。
実は詰めにくいエコバッグもある
やりにくい!エコバッグ
最近よく見かけるのが、ジャバラになって折りたためるエコバッグです。
シュパットという商品名のようです。
コンパクトにたためるし、商品を入れてシュっとしばると、
すぐに持って帰れます。
ただレジ係としてこのタイプに商品を詰めるのは
正直めんどくさいです。
このタイプのバッグを空のカゴにセットすると布が1枚、
宙に浮いているか宙に浮いていなくても広げた布の端に
ジャバラ部分が重なったままで、カゴの底の左右にあるという状態です。
レジで袋詰めをしてほしいというお客様はカゴにモリモリに
商品を入れてくることが多いです。
会計をしながらカゴからカゴに移す時は、
重いもの(牛乳パックやキャベツなど)や
形の崩れないものからカゴに入れ、
軽いもの(パンなど)はよけておくということをします。
布が宙に浮いていると立てて入れたいものは
当然倒れます。
このタイプのバッグの場合は倒れた上に積み重ねるか、
他のものを入れて安定するまで、片手で押さえるか。
繰り返しになりますが、めんどくさいです。
しかもこのエコバッグは結構値段が高いです。
正規のものだと2000円近くします。
エコバッグが2000円なのは高いか安いかは個人差です。
私には高いし不便だし、買いませんね。
コンパクトに持ち運べるのは便利かもしれません。
私はほぼ自転車移動なので、カバンにコンパクトにしまえる
エコバッグの必要性はあまり感じません。
レジ袋が有料化されてから悩むこと
レジ袋を買う
何も持って行かずにレジ袋を買うという選択肢もあります。
エコバッグを買おう買おうと思っているうちに、
スーパーに来て、「レジ袋は有料になります」と言われる。
しかし毎回買うのももったいないなあと思いますよね。
レジ袋が有料になるとゴミ袋がなくなって不便だからと
言ってレジ袋を買う人もいます。
レジ店員としてはレジ袋を買うのも買わないのも自由だと
思います。
お店側はレジ袋の経費が浮いているので、断ってくれた方が
ありがたいのですが。
こんな人は困ります
カゴにサイズがぴったりでないのに、明らかにこの量の商品はそのバッグに
入らないというものを詰めてと持ってくる方。
私たちもどこまでエコバッグに入れて残りを
カゴに入れるか悩みます。
他の店で買ったものと一緒のエコバッグに入れてと持ってくる方。
他の店の商品は何が入っているかわからないので困ります。
レジ袋の実物を掲示しているのに、
「これが入る袋をください」と言ってくる人も
あんまり好きではありません。
中途半端な量の時は大きめのサイズか
もう一枚余分に買って欲しいです。
やっぱり入らないからと後からレジ袋だけ買う人もいます。
もう一度3円、5円というお金のやり取りになるので、
お客様もこちらもめんどくさいです。
実際、私の勤める店ではこの形(カゴにぴったりサイズ)
のものだけは袋詰めしますと写真付きで掲示しています。
エコバッグを買うなら、カゴにピッタリはまるタイプがおすすめです。
まとめ
まずはスーパーにエコバッグを持っていくか。
エコバッグは色々あるが、どのタイプがいいのかという
ことについて書きました。
シュパットというエコバックはヒット商品だけど
実は入れにくいので、注意が必要です。
コンパクトにしまえるので、外出時の荷物を減らしたい人には
いいと思いますが、レジの会計時に袋詰めまでやってもらう
ことを期待してはいけません。
今からエコバックを買おうとしている方に。
レジで直接自分のエコバッグに詰めてもらいたのなら、
エコバックのタイプはぴったりはまるものが断然いいです。