いしこ笑ブログ
3人の子供たちと笑う門には福来る!
家事

電気圧力鍋を買おうか悩んでいます。便利そうだけど使いこなせる?

私は電気圧力鍋が長い間ほしいと思っていました。

ネットで口コミ評価を見たり、機能を調べて、買おうか
悩んでいました。

私がどういう点で買うか悩んでいたのか。
手に入った後どう使っているかについて、書いていきます。

電気圧力鍋はどうしても必要なわけではない

どうしても必要というわけではないけど、あったらいいなと
思っていました。

材料を入れてスイッチをおすだけで、おかずができるのは便利だな
と思っていました。

食べ盛りの子供たちと夫の食事作りにだいぶ疲れていたのです。

買っても使いこなせる?

そんなに頻繁に使う?
元はとれそうか?とか、主にコスパの面で悩んでいました。
 

直火にかける圧力鍋はどう?

長年、直火にかける圧力鍋は便利そうだなあと思っていました。

実際、使っている人に、
「魚を煮て、骨ごと食べられる」
「豚の角煮を作るとすごくおいしい」
とか聞いていました。
 
同時に圧力が下がりきらないうちに開けようとして、
中身が吹き出したというのも聞いていました。

直火の圧力鍋は便利そうだけど、正直扱いが怖いと
思っていました。

 

どれがいいのか?

電気圧力鍋は色々なメーカーから出ています。

そんなに頻繁に使うかわからないのにあんまり高いものは買えないと
思っていました。

出せても一万円前後だなという結論に落ち着いていました。

ネットや雑誌で調べていくうちに私が自腹で買うか
悩んでいたのは、シロカかコイズミでした。
 
シロカは調べていると料理自体は美味しくできそうですが、
フタの開閉が特殊のようで、そこがどうかなと思いとどまっていました。

こういう家電は少しでも使いにくいとか洗いにくいと
すぐに使わなくなるのが、目に見えていたので、悩みました。

 

私は便利家電はあまり使わないかも

前にフードプロセッサーとブレンダーを買った時がそうでした。

結局両方とも使った後に洗うのがめんどくさくなり、
吊り戸棚の上の方で眠ったままです。
 
野菜のみじん切りには、サイズが小さく手動ですが、
ベジタブルチョッパーを使っています。

ナッツ類やチョコレートを刻みたい時にフードプロセッサーを使う
くらいです。
ブレンダーは本当に使っていません。
私の場合はなくても困らない道具はいつでも使える状態にしておかないと
本当に使わなくなります。

 

家電にあまり興味がない

私は、もともと最新の家電や便利家電にはあまり興味がないです。
基本的に壊れてから買い替えを考えようと思っているタイプです。
 
今までも、子供が小さいときにテレビにおもちゃを投げてしまい、
画面が映らなくなり、買いかえる。
電子レンジが壊れて閉店間際の家電量販店に駆け込んだ。

すぐにお湯が沸くポットもある日突然全く動かなくなりました。
すぐに沸くポットはヘビーユースしているので即買いに走るなどありました。
 
私は新しく買う時も、最新の機能とか、たくさんの機能とかは
あんまりいらないと考えています。
 

我が家に電気圧力鍋がやってきた

悩んで時間だけが過ぎていましたが、ある日電気圧力鍋が
やってくることになりました。

無料で電気圧力鍋をゲットした

夫の会社の福利厚生費でカタログギフトがもらえるということが
わかりました。
福利厚生費なので、健康グッズやサプリメントなども
ありましたが、その中に電気圧力鍋がありました。

電気圧力鍋でヘルシーな料理を作ってね、ということらしいです。
私が買おうか悩んでいたコイズミのものでした。
 
無料でもらったものだし、元々最新の機能には興味がないので
こんなものだと思って使っています。

ただしまうと使わなくなるということが自分でわかっていたので、
台所に出しっぱなしにしています。
置き場がなく、床に直に置いています。

大きさは5合炊きの炊飯器とほぼ同じです。
使う時だけコンセントをさしています。
 

こうして使っています

朝に電気圧力鍋を使うことが多いです。

私の料理のサイクルとして、朝に夕食の準備を
してしまいたいのです。
ただ、朝、電気圧力鍋で調理してしまうと、夕食まで
保温ができない。

あとは煮詰めるということがほぼできないので、そこが
少し不便です。

 
なので朝に電気圧力鍋で調理して、出来上がった料理を
直火にかけられる違う鍋に移して、夕食時に温めるという
方法をとっています。
新しい鍋に移した時にフタとお釜を洗ってしまいます。

新しい鍋が必要だし、夕方に帰ってまた加熱するとか
二度手間にはなりますが、昼間だれもいない部屋で
保温しておくのはなんとなくいやです。
 
付属のクックブックを吊り戸棚の一番出しやすいところに
いれています。
その本のレシピ通りに作ったことはないです。

材料がすべて同じということはにはいないので、
圧力の強さや時間の設定の参考にしています。

材料は柔らかくなるのですが、調理した後の煮あがりが
「もうちょっと煮詰めたい」と思うことが多いです。

 

炊飯器でおかずを作る不思議

炊飯器でおかずを作る時の疑問

時々雑誌やネットで見かけるのが
「炊飯器に材料を入れてスイッチ押すとおかずができる」
という記事です。

煮物とか、シチューやカレー、チャーシューなんかもあります。
確かに材料を入れてスイッチを押すだけでおかずが完成
なら便利よね~、と思います。

しかしそれを見ていていつも不思議だったことがあります。
炊飯器でおかずを作ったら、ご飯はどうやって炊くの?」
ということです。
我が家ではできない

あれって白ご飯はどうしているんですかね?
鍋でご飯を炊いている?

炊飯器でできたおかずを違う鍋や器に移してから、
炊飯器でご飯を炊く?
だったら、鍋でおかずを作ったらええやん。

炊飯器でおかずを作るのが簡単だとしても、ご飯と同時に
出来上がらないのは、アリなん?
とか疑問が止まらなくなるのです。

炊飯器で作るのが、チャーハンとかご飯ものならいいんですけど。
 
夫や子供は炊飯ジャーに入ったご飯がご飯だと思っています。

こっちの炊飯器にご飯、こっちはおかずみたいになります。
我が家だったら、絶対炊飯器が2台必要になりますね。
 
電気代もすごそうです。
我が家はわりとブレーカーがよく落ちます。
電気圧力鍋と電子レンジとかポットと一緒に使うとよく落ちます。
 

まとめ

ずっと買うか悩んでいた、電気圧力鍋がやってきました。
出しっぱなしにしているので、わりとよく使っています。

私はできた料理の保温が長時間できないし、したくないです。
出来上がりを鍋に移して、食べる時にまた温めていることが、
少し不便に感じるくらいです。

私としてはもう少し煮詰めたいと思ったところで出来上がりという
ことが多いです。
なので夕食前に別鍋で煮詰めつつ温めるくらいでちょうどいいです。

何より材料と調味料を入れてスイッチを押すだけで、料理ができて
しまうのが、楽です。

私はメーカーや機種を選ぶことなく、手に入ってしまいました。
なのでメーカーや機種を比較することはできないです。

料理のバリエーションがそんなになくても、たいていの機種には
クックブックがついてきます。

そこに載っている好きな料理を片っ端から作っていくと
うまく活用できると思います。
直火にかける圧力鍋で怖い目をすることなく、使いこなすことが
できると思います。

しまい込まないことも大切です。
ぜひ電気圧力鍋を利用しておいしい料理のレパートリーを
増やしてみてください。